YOLO日記

2022年07月

2022.07.25

夏の風物詩

 皆さんは何を思い浮かべますか?

盆踊り・蚊取り線香・花火・風鈴・きもだめし・すいかナドナド

色々な夏の風物詩があると思います。

そもそも風物詩(ふうぶつし)とは、ある季節特有の現象、文化、味覚生物、物売りなどで、その季節をより意識に特徴づけることができる、物・事柄とのこと。

風物詩の範囲は幅広くあり、俳句季語とかとは違い日本の季節を現代人の心に訴えかけているものを指すもの

また、季節の到来・節目を表現するときに使われることが一般的なものです。

 

そんなところで夏にヒヤッとなる話をご紹介したいと思います。(文学シリーズ第3弾)

それは・・・四谷怪談

皆さんご存知ですよねw

知らない人のためにいつもの通りあらすじをご紹介。

時は元禄の頃、四谷で同心(下級役人)を務める田宮又左衛門に眼の悪い「お岩」という名前の娘がいました。

又左衛門は「お岩」に婿養子をとってもらって隠居をしたいと考えていましたが、「お岩」は疱瘡に罹って皮が剥けるなど、醜い容姿になってしまいます。

数年後に又左衛門が死去してしまい、彼の朋輩が改めて「お岩」の婿探しをしますが、容姿のこともあり誰も婿に来てくれません。そこで口が上手い人物を雇って、半ば騙す形で伊右衛門という男を婿に引き入れます。

「お岩」の姿を知った伊右衛門は驚愕しましたが、今さら嫌だとは言えません。しばらくは我慢していましたが、徐々に醜い「お岩」を疎んでいくのでした。

そんな折、伊右衛門は上司の伊東喜兵衛という男の家に遊びに行きます。そこで喜兵衛の妾であったお花という女性と出会い、二人は恋仲に。

それからというもの、伊右衛門はお花と一緒になる為に酒に溺れたふりをして「お岩」に対して暴力を振るったり、家財を売って女を買ったりと傍若無人な振る舞いを行いました。いきなり人が変わった伊右衛門に悲しむ「お岩」に、喜兵衛が伊右衛門とは離婚した方が良いと勧めるのでした。

ただし、喜兵衛の優しさには裏があったのです・・・。

と話が進んでいきます。

 

この四谷怪談、「皿屋敷」と言う怪談と勘違いしているor混同していることが多いです。

まーよく似た内容なんですけども実は違う怪談なんですねぇ。

そのほか、この「お岩」さんの呪いなんていうものも聞いたりします。

江戸時代に『四谷怪談』の講演中に事故が相次いだことから「お岩さん」の祟りだという噂が広まりました。

現在も歌舞伎などの演劇関係者は、『四谷怪談』を講演する前に「四谷於岩(おいわ)稲荷田宮神社」お参りをするそうです。

 

真夏の夜に背筋がゾーーーっとする話を読んで寝苦しい暑さを和らげてみるのもいいかもしれません。

2022.07.22

今週も...

 気付いたら金曜日。今週もバタバタと過ぎて行きました…

なんだかパッとしないお天気が続いております、この雨・曇りの日々も相まって

あれ、今って夏??な~んて思っております(笑)

夜も案外涼しくて、最近はクーラーもあまりつけずに眠れています💤

睡眠は大事ですからね☆寝不足だとどうも調子が上がらないし…頭が働かない💦

年々、疲れが溜まりやすくなっているので“睡眠”の大切さを痛感しております(笑)

睡眠だけでなく、地味な身体の不調もありますし…少しづつ変化していくんだなぁと…実感。

昔、先輩方に言われた事がちょっと分かってきた気がしますw

また暑くなると寝づらくなりますからね~寝溜めができないのが辛いところ😞

寝溜めできない分、毎日しっかり睡眠時間を確保しないと☆

最近は割とゆったり、自分の時間も確保できている気がしていましたが、案外そうでもなかったようで。

なんだかんだ公私ともに忙しく過ごしておりました。

新しい出会いもたくさんあり、日々いろんな方と関わらせて頂いております♪

お家によって、人によって、様々で。過ごしてきた環境・経験も人それぞれで。

当たり前にまだまだ知らないこともたくさんあって…

って~色々やってたら忙しくもなるもんだ!ありがたい事です、日々充実しております😊

今週末は雨あがりそうですね☀ちょっとゆっくりのんびり過ごして、溜めてしまった家事をこなさねば(笑)

しっかりリフレッシュもして、また頑張っていきましょう🎵

2022.07.11

ゆでガエル🐸

均衡を保つことほど難しいものはない。

昨日は参議院議員選挙投票日でしたね。

経済、外交、教育、社会保障、その他たくさん…。

「痛みのない改革はない」

なんてどなたか仰っていましたけど、そうでしょうねぇ。

あちらを立てればこちらが下がる…。

対人だったり、組織運営だったり、なんでもそうです。

難しや(^^ゞ

 

どこかで戦争が起こっていても、

どこかで災害が起こっていても、

とんでもない事件が起こっていても、

物の値段、税金等々が少しずつ上がっていても、

今回選ばれた方々が国会で議論して何か決まったとしても、

どこかで違和感は感じつつも、いつもの毎日が過ぎていっている。

いち国民の感覚としてはそんな感じです。

 

ゆでガエル理論にも似ているような…🐸

 

 

さてさて、

YOLOにフォーカスすると…

サービスを利用希望されるご本人からのお問合せも目立っています。

「ヘルパーさん来てもらうことできますか?」と。

YOLOのことを知り得てこうやってお問合せいただけるのは嬉しい限り✧✧✧

 

しかしこれに対して質問返しではあるものの、

「何か今サービスを使っていて、相談支援専門員はいらっしゃいますか?」

と聞きます。

障害福祉サービスを利用するにあたり利用者自身でセルフマネジメントすることも大いにアリなんですが、

今はたいてい相談支援専門員さんのサポートによってサービスの計画作成や調整がされているからです。

 

担当の相談支援専門員さんがいらっしゃるのにご自身でお問合せされている様子を見ると、

「行動力あるな」だったり、「切迫されているんだな」という感想を持つわけですが、

その行動に対して速攻でお受けできるかというと…。

もどかしく歯がゆいことばかりだなと思う今日この頃。

 

当たり前じゃないことに慣れてしますような、ゆでガエルにはならないように…

「うちではできませんね…」だけではなく、

状況に合わせ、なにかしら出来うることを模索しながら行きたいものです。

🐸 🐸 🐸 🐸 🐸

2022.07.08

足枷

 エ゛ェ゛ー∑(Д)ーー‼︎

 

先日もみあげに白髪発見!

 

そういや耳毛も気が付いたら生えてたわw

これも複雑な気持ちにさせる毛です。

そして、更なるミラクルゾーンにも白毛が

 

そんなアンニュイな今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

私はそんなお毛様達を率いていよいよ四十路へのカウントダウンが始まりました。

とても順調にオッサンです✨

 

なぜ歳と共に体毛が濃くなっていくのかな?

オッサンあるあるなのでしょうか。

来る氷河期に備えているのかな?

えらいぞオレ!(現在めっちゃ酷暑)

 

そうやって生きていくために生物は進化するのです。

 

野生動物だって環境に適応しなければ死んでしまうでしょ?人間だって同じだね。

その場その場に適応していく風に出来ている。

 

ただ少し違うのはプライド(倒錯的なもの含め)が有るってことかな?

それが良くも悪くも人の生き方を規定するのでしょう。

野生動物と違って、不適応=即ち死でも有りませんしね。ここから先は福祉的(弱者論)になっちゃうので細かくは

割愛しますが!(むしろそこが必要だろうw

 

最近リアリスト気味なので福祉的考えから距離を取っています。

何事もバランス(中庸・中道)が大事なのですが、一回振れるくらいに行ってしまわないとダメなタイプなので。

だから苦労の人生なんだってw 分かってるのにバカだなー

 

例えば、なんかねー、学んだことをプライドが邪魔するのか活用出来ないのよ。

なんか学びたての言葉とか連発するのハズイじゃん?昔からそうなのよ。

おのぼりさん的雰囲気は後々赤面(トラウマ化)する思い出になりやすいんだよねー 

別に堂々と使えば良いのにねー 

 

バカだねー

 

新しい服を着るのも苦手。髪型変えるのも苦手。なんでも新調することに恐怖があるみたい。

その辺、大分慣れてきたけれど、過剰な自意識なんだろうね。心を見透かされるのを嫌うって感じ。

パブリックイメージを壊すのが怖いのかな。

自分一人の世界であったならバンバン変えていきたい願望はあるしモノは欲しいし。

 

そゆコダワリを少しずつ認知して、取捨選択して行かねば生きづらい訳だよ。

『人は自分が思うほど他人の事なんて気にしていない』ってね。

 

なのにそんなモンにコダワってたら、それはねぇ? 

明らかに無駄にCPU喰うバグだってね。

 

そんなモンでも捨てた後に意味に気がつく事もあるだろうけれど、とりあえず捨ててみる(変化を恐れない)

そゆ意識でサクサクっと行きたい四十路男のつぶやきでした。

サイト内検索