新着情報

2023.11.28

自立支援協議会って?

自立支援協議会って?

 過去の新着情報で「障害福祉サービスって?」というテーマを取り上げたこともありました。

すっかり間も空いてしまいましたが…(^-^;

 

今回は「自立支援協議会って?」

YOLOの管理者も福井市障がい者自立支援協議会に参加させていただいています。

拝命いたしましたからには一生懸命取り組ませて頂いているつもり…

だからこそ、行き詰りました…🤔

 

改めて……

自立支援協議会ってなぁに~!???

↓↓↓

 

【根拠法】

障害者総合支援法

(法律の文章を簡単に言えば「自立支援協議会を作るようにがんばってください。そして地域の状況に合わせた支援体制を検討してください。」と書いてある)

 

【目的】

・障害ある方の困りごとを集約し、地域での共通の問題を発見する

・地域で障害ある方に必要な支援体制を作る

 

都会と地方、住む場所が違えば困りごとも違いますもんね。

なので、“その地域の実状に合わせて”というところがミソでしょう。

 

【自立支援協議会 構成メンバー】

決まっていません。

これも地域の実状や課題に合わせて。

福祉従事者だけでなく、住まい、就労、教育…生活に関わるあらゆる人がメンバーになります。

 

そして、各種部会に分かれて協議していたりしますが、

これも市町村によって異なります。

福井市の場合は

◇居宅生活支援部会

◇子ども部会

◇就労支援部会

◇地域移行・地域定着部会

に分かれ、その名の通りの課題に対して活動を行っていますね。

(障害当事者が自ら参画する「当事者部会」がある地域も)

 

さらに自立支援協議会とはなんぞや?を探っていくと、

“ネットワーク構築”

“個別事例への支援協議”

“社会資源の開発”

“相談支援体制の運営評価”

等々の文字が…。

 

自立支援協議会の形骸化(内容や意義を失って形だけが残った状態)が課題であるという記事も見受けられ、

なんだか少し頭を抱えてしまいました…(-_-)

もう少し頭の整理します。

 

tuuthi_h240330_25.pdf (mhlw.go.jp)

(厚生労働省参照)

 

お問合せ

事業所開所時間(基本)  9:00~18:00

★介助派遣・他活動は、365日24時間! 

Tel.0776-43-6763
Fax.0776-43-6764